知らなきゃ損!大学より100万円以上安く取得できるカレッジの学士・修士号 & 卒業生ビザ!

角帽をかぶったブタの貯金箱

留学で学士や修士の資格を取得したい場合、大学しか選択肢にない方も多いかもしれません。実際、大学では幅広い分野で学部や修士コースが開講されており、自分の興味に合ったコースを選ぶことができます。

しかし、オーストラリアの大学留学でネックとなるのは、その学費の高さ。ローカルの学生に比べて留学生は3-4倍も高い学費が設定されており、学部・修士コースは年間で$30,000-$40,000(100円換算で300-400万円)が相場となっています。

日本とは制度が異なるためあまり知られていませんが、オーストラリアでは州立・私立専門学校(カレッジ)でも大学同様に学士や修士の学位が取得可能です。

しかも年間の学費の相場は$16,000-$28,000と(100円換算で160-280万円)、大学にくらべて100万円以上も安い金額に抑えられます。

大学を卒業して記念撮影している学生の写真

州立カレッジ(TAFE)- Bachelorコースの提供あり

州政府運営という安心感、オーストラリア人なら誰でも知っており知名度もあるTAFE(テイフ)。TAFEでは幅広い分野でBachelorコースを提供しており、Diplomaコースに進学した学生が、より知識を深めるためそのままBachelorコースに進むことも多くあります。

また、各大学と提携し、大学編入もスムーズに行うことができるため、まずはTAFEに入学してCertificateやDiploma取得を目指し、それからBachelorや大学進学を考える、という進路選択もあります。

各コースにより異なりますが、目安の年間学費は$16,000~$23,000となっています。

学士または修士コースを提供しているその他の専門学校一覧

学士・修士コースを提供している専門学校の一覧です。これらの私立カレッジでは、上記TAFEよりも更に安い学費で通うことができるのが大きな魅力です。表示している年間学費は最安コースで、安い順に並んでいます(年によって学費は異なりますのでご注意ください)。

留学生向けの奨学金制度もありますので、それが利用できれば、更に安い学費で学ぶことも可能です。

  1. King’s Own Institute(年間学費$13,500~)
    • Master of Accounting
    • Master of Professional Accounting
    • Master of Information Technology
    • Master of Information Systems
    • Master of Arts (TESOL, Professional)
    • Master of Business Administration
    • Bachelor of Business (Accounting, Management and Finance)
    • Bachelor of Information Technology
  2. Kent Institute(年間学費$16,480~)
    • Bachelor of Business
    • Bachelor of Accounting
    • Bachelor of Information Technology
  3. Stanley College(年間学費$16,500~)
    • Bachelor of Business
    • Bachelor of Information and Communications Technology
    • Bachelor of Community Services
    • Master of Business
  4. Le Cordon Bleu Australia(年間学費$18,183~)
    • Bachelor of Business (International Hotel Management, Food Entrepreneurship, Tourism Management, Convention and Event Management, BBus)
    • Bachelor of Business Administration (BBA)
    • Master of International Hospitality Management
    • Master of Business Administration (MBA)
    • Master of Professional Accounting
    • Master of Applied Supply Chain Management
    • Master of Applied Hospitality Management (MAHM)
  5. Holmes Institute(年間学費$19,600~)
    • Bachelor of Aviation
    • Bachelor of Business
    • Bachelor of Professional Accounting
    • Bachelor of Fashion Business
    • Bachelor of Information Systems
    • Master of Business Administration (MBA, Professional)
    • Master of Professional Accounting (MPA)
    • Master of Information Systems
  6. Melbourne Polytechnic(年間学費$20,800~)
    • Master of Professional and Practicing Accounting
    • Bachelor of Accounting
    • Bachelor of Agriculture and Technology – Agronomy
    • Bachelor of Applied Architecture
    • Bachelor of Business
    • Bachelor of Music
    • Bachelor of Education (Early Years and Primary)
    • Bachelor of Engineering Technology (Civil)
    • Bachelor of Hospitality Management
    • Bachelor of Illustration
    • Bachelor of Information Technology
    • Bachelor of Songwriting and Music Production
    • Bachelor of Veterinary Nursing
  7. Kaplan Business School(年間学費$22,000~)
    • Master of Business Administration (MBA)
    • Master of Business Analytics (Extension, Information Technology)
    • Master of Information Technology
    • Master of Professional Accounting
    • Master of Accounting
    • Bachelor of Business (Accounting, Hospitality & Tourism Management, Management, Marketing)
    • Bachelor of Information Technology
  8. EQUALS International(年間学費$22,000~)
    • Bachelor of Human Services
    • Master of Social Work (Qualifying)
  9. Asia Pacific International College(年間学費$22,000~)
    • Master of Project Management and Business
    • Master of Business Administration(MBA)
    • Master of Information Technology
    • Bachelor of Information Technology
    • Bachelor of Business
    • Bachelor of Business Information Systems
  10. ECA College of Health Sciences(年間学費$22,500)
    • Master of Health Management
  11. Academy of Interactive Tecnhology(年間学費$23,000~)
    • Bachelor of Interactive Media
    • Bachelor of Information Technology (Mobile Applications Development)
    • Bachelor of Digital Design
    • Bachelor of Film
    • Bachelor of Game Design
    • Bachelor of 2D Animation
    • Bachelor of 3D Animation
  12. Higher Education Leadership Institute (年間学費$24,600~)
    • Master of eLearning
    • Master of Research
  13. International College of Hotel Management(年間学費$26,056~)
    • Master of International Hotel Management
    • Bachelor of Business (Hospitality Management)
  14. Australian College of Applied Professions(年間学費$28,328~)
    • Master of Psychology (Clinical)
    • Master of Professional Psychology
    • Master of Social Work (Qualifying)
    • Master of Counselling and Psychotherapy
    • Bachelor of Counselling
    • Bachelor of Social Work
    • Bachelor of Psychological Science and Counselling
    • Bachelor of Psychological Science and Criminology
    • Bachelor of Psychological Science
    • Bachelor of Criminology and Justice
  15. International College of Management Sydney(年間学費$34,160~)
    • Master of Business Administration
    • Master of Event Management
    • Master of International Business
    • Master of Management (Tourism and Hospitality)
    • Master of Information Technology (Big Data and Analytics, Cyber Security)
    • Bachelor of Business (Entrepreneurship, Marketing, Sports Management, Fashion and Global Brand Management, International Tourism)
    • Bachelor of Event Management
    • Bachelor of Hospitality Management
    • Bachelor of Property (Development, Investment and Valuation)
    • Bachelor of Business (Accounting)
    • Bachelor of Information Technology (Big Data and Analytics, Cyber Security)

この他にも、学士や修士号が取得できるカレッジがありますので、詳しくは弊社にお気軽にお問い合わせください。

経験豊富な留学カウンセラーが、あなたの留学プランに合った学校を紹介します!

TAFEで授業を受ける学生

卒業後も長期滞在可能な卒業ビザは取得できる?

大学卒業と同様に、私立専門学校・カレッジでもBachelor/Masterコースを卒業して要件を満たせば、卒業生ビザによって卒業後も2年間の滞在が可能になります。

つまり、バチェラーコースであれば大学3年間+卒業ビザ2年間で最大5年間の滞在が可能となります。

永住権の取得はそこからさらに厳しい条件を満たす必要がありますが、滞在期間が長ければ長いほど、現地就労の可能性や永住権獲得のチャンスも大きくなりますので、これは嬉しいポイントですね。

卒業生ビザには滞在期間が異なる複数の種類がありますが、ここではPost-Higher Education Work streamという、オーストラリアの教育機関で学士以上の学位を取得した学生向けの一時ビザを指します。

大学ではなく、カレッジで学位を取得するデメリットは?

大学に比べて学費が安い代わりに、一般的に私立カレッジ(州立カレッジのTAFE除く)のキャンパスは小さく、オフィスビルの中にあることが多いです。そのため、キャンパス内の設備は、大学と比べると限られてしまいます。

また、専門学校で選択できる分野はほとんどがビジネス系、医療看護系、IT系などに限られるため、大学よりも選択肢が少なく、自分の興味に合ったコースが見つけにくいということもあります。

しかし、自分の興味のあるコースがあり、そうしたデメリットが特に気になず、とにかく安く滞在して学位を取得したい!という人にとっては、カレッジでの学位取得は学費を大幅に抑えることができ、卒業後の計画も立てやすくなります。

全員留学経験者!無料でカウンセラーが相談に乗ります!

KOKOSのカウンセラー

留学を考えている皆さんに私たちからアドバイスしたいことは「一人で考え込むより、分かる人にまず聞いてみて」ということ。自分で不安なまま答えを探す前に、ぜひ経験豊富なKOKOSのスタッフに気軽にLINEやメールでご相談ください!

入学手続き、ビザ申請、現地サポートまで、日本人の現地スタッフが、全て無料でお手伝いします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!