オーストラリアの看護コースとは?入学条件やおすすめの大学をご紹介

看病する看護師の写真

オーストラリア看護資格(Nursing)は、オーストラリアの技術移民による永住権を申請することができる職業のうちの1つです。


通常オーストラリアの大学の看護学科で3年以上の留学(日本の看護資格保持者は1-2年、他学科の学士号保持者は2年で修了できるコースもあり)を終え、学士以上のオーストラリア大学看護学科の卒業証書とIELTS 7.0(Academic)を取得する必要があります。

そしてオーストラリアRN(Registered Nurse)登録(つまり、正式オーストラリア看護師として登録)することで、オーストラリアでの就職やオーストラリア永住権の申請に入ることができます。

目次

オーストラリアの看護師 (Nurse)

オーストラリア 看護資格取得までのプロセス

Diploma of Nursing(Enrolled-Division 2 nursing)、 Diploma of Health Care あるいはDiploma of Health Care などの専門課程(ENつまり、准看護師のコースに留学しただけでは永住権の申請は不可能)

※しかし、オーストラリアで上記などの看護ディプロマ(専門学校)コースを先に履修し、その後のオーストラリア大学の看護学科編入学し、正看護資格を取得した場合は問題ありませんし、准看護師の資格は得られますので大学に通いながら、あるいは休み中などに仕事をすることも可能です。


最終学歴が高卒である場合は、オーストラリアの看護大学ファンデーションコース(教養課程)や看護ディプロマを修了してオーストラリア看護大学に進学するケースも十分考えられます。

BachelorofNursing( オーストラリア看護大学の学士課程 -3年)
Bachelorof Nursing-Graduate Entry(オーストラリア看護大学の学士課程 -2年)※学士号以上(非看護系)の所持者が入学することができるオーストラリア看護大学のコース
Bachelorof Nursing- Registered Nurse Entry(オーストラリア看護大学の学士課程 -1年)※海外看護資格所持者が入学することができるオーストラリア看護大学のコース
Master ofNursing(オーストラリア看護大学院課程 -1.5年〜2年)

オーストラリア看護大学の学士編入

日本の看護学校を卒業し、看護師免許証やキャリアを所持している場合 は、オーストラリア看護大学入学申請時、英語シラバス(=Syllabus)を入学準備書類と同時に提出してオーストラリアの看護大学の単位免除で オーストラリア大学に編入できる可能性があります。

オーストラリア看護大学 GE-Graduate Entry 学士課程

日本(ほか)で学士号を持っている場合は、オーストラリア看護GE(Graduate Entry)2年の課程に申請 することができます。

オーストラリア看護学科の入学条件

1.学歴条件の場合

オーストラリア看護専門学校:高校卒業以上 + IELTS 5.5-7.0(Academic)

オーストラリア大学: 専門学校、短大卒業以上or 4年制大学の1年以上修了 + IELTS 7.0(Academic)

最終学歴高卒でもオーストラリア大学への入学が可能なオーストラリア看護大学もありますが、そあくまで少数で、ほとんどのオーストラリアの看護大学は上記の学歴条件を満たしている必要があります。

2.英語の条件(IELTS or TOEFL)

オーストラリア大学入学のため、留学生の場合は、アイエルツ(IELTS)やトフル(TOEFL)などの公認英語スコアが必要で、スコアを持っている場合は、原則2年間のみスコアが有効です。

オーストラリア看護大学入学前語学研修必要期間を事前に知っておくとスケジュールも立てやすい為、是非お気軽に弊社無料相談をご活用ください。

シドニーで看護コースが学べる大学

シドニー工科大学校:UTS(University of Technology、Sydney)
ウェスタンシドニー大学:UWS(University of Western Sydney)
オーストラリアンカトリック大学:ACU(AustralianCatholic University)

シドニー工科大学(UTS)

キャンパス所在地は、ウルティモ、シドニーになります。コース期間は3年間フルタイムです。

シドニー工科大学の看護学士取得のコースは、学生が看護師としての役割を学べるように設計されています。コースは、現代看護実習に関連する行動科学、物理科学、倫理、専門科目だけでなく、専門的な看護科目も取り入れています。コースの卒業生は、様々なヘルスケアの環境で、安全で治療的な高い水準の看護ケアを提供しています。彼らは、患者さん中心の責任のある介護を実証しています。


また、卒業生が多様な背景の患者のニーズに対応できるよう準備することを目的としています。患者さんを中心とした、患者さんのための臨床的判断を学びます。倫理的かつ専門的で思いやりのある態度で接することを目的としています。

さらに、卒業生は看護の発展を実践規律として育成し、医療におけるリーダーシップを示す準備を整える上でも重要な役割を担っています。
コースは、幅広い保健施設で看護理論、科学、臨床実習で構成された144の単位で構成されています。フルタイムの学生はセッションごとに4つの科目を学習し、パートタイムの学生はセッションごとに2つの科目を学習します。


登録看護師のキャリアオプションには、地域保健、救命ケア、集中ケア、高齢ケア、メンタルヘルス、手術、小児科などのさまざまな専門分野での作業が含まれます。キャリア進歩の機会には、臨床看護コンサルタント、臨床看護専門家、看護師教育者、看護師マネージャー、看護師、農村部および遠隔練習看護師などが含まれます。

学習プログラム
1年目ヘルスケアにおける評価と治療1
健康と恒常性1
人間生活開発
社会と健康
ヘルスケアにおける評価と治療2
健康と恒常性2
プロフェッショナル・アイデンティティ
コミュニケーションと多様性
2年目看護の証拠
病態生理及び薬理学1
現代の先住民の健康と福祉
病態生理と薬理学2
メンタルヘルス看護基礎
高齢者の介護
医療外科看護
家庭及び子供の看護
3年目医療外科
慢性疾患におけるケアの最適化
プロフェッショナルアカウンタビリティ
高齢者のケア
4年目総合看護実習
メンタルヘルス
遷移のナビゲート
初心者のためのリーダーシップ

ウエスタンシドニー大学

ウエスタンシドニー大学の看護学部は世界でも100位以内にランキングされた実績のある質の高いカリキュラムを誇っています。

またオーストラリアの看護協会から認定を受けているコースでもあるため、オーストラリアで看護師として働くための正看護免許の必要要件の一つを満たすことが可能となります。


キャンパス所在地は5つあります。

キャンベルタウン(西シドニーの近代的な建物やカフェが隣接する広大なキャンパスです。)


ホークスベリー(最先端の設備を保持しており、充実した環境で学ぶことができます。)


パラマタサウス(パラマタはシドニーのビジネエリアの一つとして急速な発展を遂げています。創造的かつ文化的な景観の中心となっており、最先端の施設と技術を提供しています。)


リスゴー(リスゴーキャンパスは、チャールズ・ホスキンス記念研究所に所在しています。チャールズ・ホスキンス記念研究所は、最先端の教育施設になるために大幅な改装を受けています。)


リバプール(リバプール・シティ・キャンパスは、最新のキャンパスです。交通手段も充実しておりアクセスしやすい環境となっています。)


コース期間は3年間のフルタイム、学べる内容としては以下のようになっています。


このコースでは、卒業生が登録看護師としてオーストラリアに登録する資格を得る準備を調整します。コースの焦点は、生涯にわたる健康と崩壊における看護の理論と実践に関連して、照会ベースの学習、批判的思考と反射的練習に重点を置いています。プライマリヘルスケアの枠組みを使用して、生徒は物理的および行動科学の看護への応用を研究します。

看護における質問と証拠に基づく練習の原則と利用; 生涯にわたる多様な背景の個人、家族、およびグループの介護。看護知識と技能の取得は、当初はキャンパスベースの模擬臨床実習設定で行われ、学生はさまざまなヘルスケア環境で臨床プレースメントを実施します。


このコースは学生を職場で活かすことができる能力を提供することを目的としています。プロフェッショナルプラクティスエクスペリエンスはこのコースの重要な基盤です。主に現場での実践と充実した学習環境を提供する二つの要素から構成されております。学生に看護経験の複雑さ、病気の人が関わる状況で学習を適用する能力を養うためには不可欠な要素です。

学習プログラム
1年目プロの実践経験1
活動におけるプライマリヘルスケア
バイオサイエンス1
看護における専門的コミュニケーション
プロの実践経験2
人間関係と人生の変遷
バイオサイエンス2
専門看護実践へのアプローチ
2年目プロの実践経験3
アボリジニとトーレス島の保健
健康の変化1-周術期
看護と助産師研究
プロの実践経験4
精神的健康と福祉の促進1
健康の変化2-慢性疾患と障害
健康の変化3-慢性疾患と急性憎悪
3年目プロの実践経験5
精神的健康と福祉の促進2
健康上の変化4-急性生命の脅威の条件
健康の変化5-緩和と末期のケア
プロの実践経験6
プロの看護師または助産師
臨床リーダーシップ

メルボルンで看護コースが学べる大学

オーストラリアカトリック大学ACU(AustralianCatholicUniversity)
モナッシュ大学Monash University
ロイヤルメルボルン工科大学RMIT(Royal Melbourne Institute of Technology)
ラトローブ大学La Trobe University
ディーキン大学Deakin University

ブリスベンで看護コースが学べる大学

クイーンズランド工科大学QUT(Queensland University of Technology)
グリフィス大学Griffith University
オーストラリアカトリック大学ACU(AustralianCatholicUniversity)
サンシャインコースト大学USC(University of Sunshine Coast)

アデレードで看護コースが学べる大学

南オーストラリア大学UniSA(University of South Australia)
フリンダース大学Flinders University

パースで看護コースが学べる大学

エディス・コーワン大学ECU(Edith Cowan University)
カーティン大学Curtin University

全員留学経験者!無料でカウンセラーが相談に乗ります!

KOKOSのカウンセラー

留学を考えている皆さんに私たちからアドバイスしたいことは「一人で考え込むより、分かる人にまず聞いてみて」ということ。自分で不安なまま答えを探す前に、ぜひ経験豊富なKOKOSのスタッフに気軽にLINEやメールでご相談ください!

入学手続き、ビザ申請、現地サポートまで、日本人の現地スタッフが、全て無料でお手伝いします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次