ケアンズは、オーストラリア大陸北東岸のヨーク岬半島の付け根に位置しており、日本からはもっとも近いオーストラリアの都市になります。日本からの飛行機も直行便が飛んでいるので、日本人の観光客は多いです。ケアンズは、世界遺産『グレートバリアリーフ』と『熱帯雨林』をはじめとする自然の宝庫の街とも言われています。
1年中温暖で過ごしやすく、オーストラリアはもちろん、世界各国からの観光客で賑わっています。人口は約15万人。季節は、日本とは逆の為、夏(雨季)が12月~2月、冬は6月~8月になります。冬でも朝晩は15度ほどまで上がりますので、快適に過ごすことができます。
ケアンズの中心地は歩いてまわれるコンパクトな街ですので、大都市には無い、リラックスしたライフスタイルを味わえます。中でもマリーナではラグーン(人口プール)で泳いだり、隣接している無料のBBQを使って友達とランチをすることもできます。また、夜には、ナイトマーケットで買い物や食事をすることもできます。
海には、グリーン島、フィッツロイ島、グレートバリアリーフに点在するユニークな島々があり、フィッシングはもちろんダイビングの地としても大変有名です。そして山では、ケープトリビュレーションをはじめ、モスマン渓谷など世界最古の熱帯雨林で、世界遺産を体験できます。市内から1時間ほどいくと、ポートダグラスやパームコーブなどの世界的に有名なリゾート地もあります。